巡礼必須アイテム

 

 本来、巡礼は白装束をきておこなうが、知多四国霊場の場合は簡略化してもかまわない。思いついたらすぐ参拝。これが知多四国霊場最大の特徴である。

 

見出しボタン納経帳

 

 

納経帳

 納経帳とは巡礼には欠かせないもので各札所を参拝後、納経所でご朱印を押していただくものである。これは本尊や弘法大師が参拝者の願い事を受け取った「しるし」とも言われている。二度目からは重ね押しされ真っ赤になればなるほどご利益があるとされている。各札所で販売されている。

見出しボタン「知多四国ドライブ地図」

 

知多四国ドライブ地図

 現在では自家用車で参拝する人も少なくない。そのために作られた地図。知多四国霊場は細い道などが多く、地図無しでは参拝できない。参拝客のために小さい道から小さな店まで詳しく載っている。これ一冊で他の観光スポットを巡りながら巡礼することもできる。知多四国というよりは知多半島全体まで見えてくる地図である。半田中央印刷編集、発行。

見出しボタン「知多四国めぐり」

 

知多四国めぐり

 写真入で知多四国霊場の各札所が紹介されている。この他にも巡礼のイラストマップもついていてとてもわかりやすい。この本には各札所の歴史などが詳しく書かれていて知多四国霊場について知識を深めたい人には最適な本である。この本を読んでから巡礼をすればまた違った発見ができるかもしれない。半田中央印刷、編集、発行。

見出しボタン線香・ローソク

ローソク  巡礼用のローソク。各札所の弘法大師に参拝するときに線香とローソクを奉げる。そのときに使用するもので自宅から購入して行かなくても各札所で販売されている。